top of page
リトミックって?
リトミック(Rythmique)はスイスの音楽教育で、音楽の3要素(リズム・メロディー・ハーモニー)をふんだんに利用し、子供の集中力、思考力、記憶力、創造力、表現力等を高めていく音楽教育
です。
現在では多くの幼稚園や保育園、お受験でも取り入られていて、芸術の都でもあるヨーロッパでは
リトミックをしてからでないとピアノのレッスンをさせないといった先生もいるようです。
リトミックで養われる要素
リズム感
拍子感・フレーズ感
ダイナミクス
絶対音感
相対音感
表現力
発声法
即興能力
作曲能力
楽典・分析力 他
音楽力
反射力
機敏性
手足の独立
バランス、柔軟性
右脳左脳のバランス
良い発達
身体力
感じる心
想像力
創造力
協調性
思いやり
表現力
好奇心
理解力
責任感
人間力
ぽこあぽこのリトミック
ぽこあぽこリトミックは、現役の演奏家による本物にふれるレッスンです。
リトミックはもともとは、スイスの作曲家エミール・ジャック・ダルクローズが、音大生に教える
ために考案した教育法です。
ぽこあぽこリトミックでは、子供の感性を引き出すために季節感を取り入れ、手先の活動で、
脳を活性化させ、集中力を高めるため造形も取り入れています。
ぽこあぽこリトミックで、本物のピアノを使い、現役の演奏家が指導する
「本物のリトミック」を是非体験して下さい。
bottom of page